Now Loading

2016.02.18 経営者・経理担当者は必ず知っておきたい、震災後に銀行からお金を引出すために必要なこととは?

こんにちは。ミライボのさいとうです。

今回のテーマは、被災をしたら誰もが困ること。

ズバリ、お金です!!

被災をした時、必ずしも手元に十分なお金があるとは限りません。
そんな時には、そう、銀行です。銀行に行けさえすれば、多くの人にとってお金の問題はクリアになるはずです。

とはいえ、銀行だって被災してますし、停電していたら預金額も分からないはず。そんな状態でもお金って引き出せるのでしょうか?

2015年に東京で配られた「東京防災」という冊子では、P.90から非常用持ち出し袋に入れて置きたい物の一覧が載ってます。

そこにはちゃんと載ってます「貯金通帳」と「印鑑」って。

てことは、通帳と印鑑があればどうやらお金は引き出せるっぽいですよね。ちょっと安心。

でも、根本的な問題があります。それは、通帳と印鑑を非常用持ち出し袋に用意するということ。

お金が必要となった時にすぐお金を引き出せるように、という意図は分かりますが、避難が必要な時にパッと持ち出せるような袋に通帳と印鑑を入れて置くことは不用心なのでは。。。

どうしてもそう思いませんか? 同意して頂けるとすると、そんな防災対策は誰もしないはず。

と、いう事で、直接銀行に電話してどんな対策をすれば良いのか聞いてみましたー。

安心してください! 引き出せますよ。 でもね・・・

今回、電話でお話しを伺ったのは、私自身が口座を持っているメガバンクと、東日本大震災で被災の経験がありそうな地方銀行の合わせて4つの銀行です。

大体、どこの銀行も同じ様な答えが返ってきましたので、Q&A形式で教えてもらった事をお伝えします。

Q1:震災直後にお金を引き出す事は可能ですか?

A1:顧客情報などを確認出来るシステムが生きているかどうかで変わります。システムが生きていれば、通帳や印鑑、身分証明書でお金の引き出しは可能です。

Q2:通帳や印鑑が無かったら、引き出す方法はありませんか?

A2:そんな事はありません。免許証などの本人確認が出来るものをご用意いただき、銀行で本人を確認出来れば引き出す事は可能です。但し、通帳などがあった方が早くお引き出し出来るのは間違いありません。

Q3:法人の場合はどうですか?

A3:代表者が窓口に来られる場合にも身分証明書が必要です。経理担当者などの場合には、身分証明書を確認させてもらい、銀行から会社に連絡を取るなどの確認を行ったうえで対応致します。
法人の場合には、履歴事項全部証明書をご用意しておいてもらいたいです。

Q4:東京防災などの冊子には非常用持ち出し袋に通帳・印鑑を入れて置くように書いてありますが、実際にそれをするのは難しいと考えています。おすすめの方法はございますか?

A4:口座番号が分からないと、お客様の口座を確認するのにお時間がかかります。口座番号は分かるようにしておいて頂きたいです。
通帳は無くても構いません。口座番号と名義人が分かるページのコピーをご用意頂きたいです。


印鑑は不要。通帳もコピーでOK。

これなら、誰でも簡単に備えられそうですね。

3.11の実際の対応は?

実は、システムダウンしている場合での対応は、銀行毎に意見が異なりました。

システムダウンしていたら引き出しは難しいという銀行もあれば、時間はかかるが可能と答える銀行も。

金曜日に起きた東日本大震災。すぐにシステムが生きている関西から顧客データを郵送してもらい、震災の3日後の月曜日からはアナログ対応で営業を行ったという銀行もありました。

他にも、通帳に記帳されている額で引き出し可能額を判断し、一旦引き出しをした後に引き出しすぎている事が発覚すれば差額を返金してもら う、といった普段では考えられない対応方法を取る銀行もあったようです。

今回は、実際に被災経験をされていた方からもお話しを伺えたので、その時の苦労が電話を通して伝わってきました。

銀行の使命感ってスゲーっす。感服。。。

まとめ

震災後、銀行からお金を引き出すためにやっておきたいこと。

非常用持ち出し袋に以下のものを用意

  • 通帳のコピー
  • 身分証明書のコピー
  • 履歴事項全部証明書のコピー(法人)

通帳・印鑑を用意するのは気が重かったですが、コピーならお手軽でいいですよねー。

口座番号を分かるようにするだけなら、ケータイのメモ機能に入力しておいてもいいかも知れません。

ちゃんと手元に財布があればキャッシュカードでも口座番号は確認出来ますが、様々な方法で確認出来るようにしておくことも重要です。

いざという時のお金はとっても重要です。みなさん、是非とも備えといて下さい!!

斎藤啓之

執筆者:斎藤啓之

1980年生まれ
両親の出逢いはテニスコート。男3人兄弟の長男で、3世代で暮らし、友だちから「サザエさんのウチみたい」だと言われるような家庭で育つ。
料理は全く出来ないが調理師免許を持っており、味噌が変わると判る味覚をもつ。
剣道の有段者なので、棒で人を叩くと逮捕される。
趣味は、高3の秋から始めた野球。甲子園を目指したことの無い野球人。
ほとんどの人にA型?と聞かれるO型。

最近書いた記事

コンテンツの説明書

コンテンツの一覧

よく読まれている記事

SNSもCHECK!

twitter facebook